イギリスではポピュラーな朝食です。
ほとんどのホテルではこの朝食が出てきます。
もちろん、イギリス人もたまに食べてます。
イギリス料理の中では大変貴重ななかなか美味しい名物料理です。
こんなやつです(Wikipediaより)。
上記のイングリッシュ・ブレックファーストの皿には何が入っているかというと、
マッシュルーム、ポテト、焼きトマト、ベーコン、玉子焼き、
黒プディング(豚の血のソーセージ)、普通のソーセージ、
そして、ベイクドビーンズ(豆のケチャップ煮)です。
今回はこのイングリッシュ・ブレックファースト風にハンバーガーをアレンジしてみました。
しかしながら、予算の都合と面倒だったので目玉焼きとベイクドビーンズのみです!
ちなみに、今回のベイクドビーンズはアオハタのポークアンドビーンズという銘柄を使用しました。
イギリスではハインツ缶が有名ですが、このアオハタのやつも同じ味だと思います。
(アオハタ缶はそこらのスーパーで比較的簡単に入手出来ます)
(アオハタ缶はそこらのスーパーで比較的簡単に入手出来ます)
【材料】
ハンバーガー 2個 200円
卵 2個 40円
ベイクドビーンズ 1缶 200円くらい?
【作り方】
1 目玉焼きを作ります
2 ハンバーガーを2つに分ける
3 目玉焼きをのせる
4 さらに温めておいたベイクドビーンズをのせる
5 あわせて出来上がり
【採点】☆☆☆
アメリカの象徴であるマックとイギリスの象徴であるイングリッシュ・ブレックファーストが見事にコラボレーション(自画自賛)。
また、肉、卵、豆の三位一体のトリニティ感…
いや、そんな感じないけど(笑)
いや、そんな感じないけど(笑)
1個あたり220円
0 件のコメント:
コメントを投稿